tyukikeiei_bn

中期経営計画とは

中期経営計画は、中期的(3年~5年)な会社の業務・組織運営の基本方針を定めたものです。
その計画は、1度立案したら終わりというものではなく、毎年度、計画内容を更新するローリングプランとして策定します。

各年度の中では、会社が中期的に達成すべき課題を、目標として定め(P)、実行し(D)、目標の達成状況を評価し(C)、処置・改善(A)していきます。
その上で、環境変化への対応力を確保し、大きな環境変化が生じた場合には、計画の内容を見直していくものです。

 

中期経営計画の立案について

中期経営計画については、「短期の計画を立てるのも難しいのに、3年や5年先の計画など立てて意味があるのか」という批判があります。しかし、これは完全な誤解です。

中期の経営計画とは、自社の方向性を示すものであり、ありたい姿を示したものです。計画がなければ、会社がどこに向かおうとしているのかわかりませんし、活動が成功(目標を達成)しているかどうかもわかりません。社員にどのように動いてもらえばよいかもわかりません。

将来を正確に予想することはできません。しかし、会社の理想像はあります。その自社のあるべき姿に向かって、経営課題を明らかにし、課題を解決するために、経営資源をどのように有効活用するのか決定していくことが重要なのです。

つまり、中期経営計画とは、自社の方向性を示す「道しるべ」なのです。

tkk1
tkk2
tkk3
tkk4
tkk5
tkk6
tkk7

中期経営計画は、このような経営課題を検討して計画し、実行し、評価し、改善する経営ツールなのです。これができなくて、「経営」といえるでしょうか? もちろん、いえません。それは、単に、目の前の仕事をこなしているにすぎません。

「経営」と「仕事をこなす」ことの違いを、ご理解いただけたでしょうか? 単に、目の前の仕事をこなしているだけでは、やがて疲弊し、衰退への道を、ゆっくりと確実に、突き進むことになります。

も ちろん、中期経営計画による「経営」を行なっても失敗もあるでしょう。苦しい戦いが続くこともあるでしょう。しかし、中期経営計画による「経営」 は、衰退への道を回避することが出来ます。成長軌道に会社を乗せることも出来ます。そこで、中期経営計画を策定し、運用すると、あなたの会社に、どのよう な変化が起こるのか。次のページでご確認ください。

look